商品説明
55%精米の岐阜県産「ひだほまれ」を全量使用して醸造した特別純米酒です。生酒ならではのお米の旨味とコクのある味わいが堪能でき、リーズナブルな価格で手に入るお酒です。まるで梨のようなフルーティな吟醸香なので、日本酒が得意でない方も楽しめます。
味・テイスト
おすすめしたい人・おすすめの料理
もちろん日本酒が好きな方全般におすすめですが、特に若い方に飲んでいただきたい日本酒です。
日本酒に慣れていない方や、女性にもぴったりです。
グラスもおちょこや日本酒グラスだけでなく、ワイングラスやおしゃれなグラスで飲んでいただいてもよく合います。
お米の旨味とコクのある味わいが魅力のお酒なので、濃厚な味付けのお料理に合わせていただくことをおすすめします。
朴葉味噌・焼肉・サバの味噌煮・肉じゃが・煮込みハンバーグ・ナポリタン・ホイコーロー等、味わいのしっかりしたお料理のお供にどうぞ。
美味しさの理由
火入れやろ過をしない「無濾過生原酒」だからこそ、日本酒本来のフレッシュな味わい。
岐阜県産の酒造好適米である、ひだほまれを使用することによって、お米の旨みとコクを楽しめる。
用語解説
特別純米とは
特別純米とは、2つの意味があり、「純米」については醸造アルコールを使用せず、お米だけを使用しているという意味です。
「特別」については、純米の中でもさらにお米を60%以下まで磨き、雑味の少ない香味に仕上げていることを示しています。このことから、「特別純米」とは、お米のみを使用した、純米の中でもより雑味の少ない香り味わい共に優れたお酒ということです。
無濾過とは
通常の日本酒は品質を一定に長く保つために「ろ過」の作業を行います。このお酒はそのままの味わいを楽しんで頂くためにろ過の作業を行っていない「無濾過」になります。お酒の香りや、お米の味わいをより楽しみたい方におすすめです。
生酒とは
通常、日本酒を搾り、ろ過等を行なったあとに行う「火入れ」作業(65度前後での低温殺菌)を行っていないお酒を「生酒(なまざけ)」と呼びます。火入れは酵母の働きを止めて品質を保つために行われますが、生酒が持つフレッシュさや爽やかさを弱めてしまう影響もあります。このお酒は、フレッシュさや爽やかさが最も大きな特徴のため、火入れをせず生酒をそのまま瓶詰めしています。品質を保つために要冷蔵でお届けいたします。
日本酒の原酒とは
お酒を搾った後にお水を加える作業(加水)を行っていないお酒のことです。加水は、アルコール度数の調整や、口当たりを飲みやすくする役割があります。しかし、「初緑 特別純米 無濾過生原酒」は、あえて日本酒の味わいや旨みをストレートに楽しんでいただくことができる原酒として仕上げています。
私たち奥飛騨酒造について
奥飛騨酒造は、1720年、江戸時代の享保5年に創業し、これまで300年以上にわたって伝統を守り、岐阜県下呂市にて酒造りを営んできました。
豊かな緑と清流に囲まれた、綺麗な自然の中でお酒を造っています。
内容量 | 1.8ℓ |
原材料 | 米(国産)・米麹(国産米) |
原料米 | ひだほまれ |
精米歩合 | 55% |
アルコール度数 | 16度 |
日本酒度:±0 酸味:1.8 |